日本ナレーション演技研究所

公開日: 2023/04/20 最終更新日: 2023/09/14
こだわり条件で検索
授業形態
在学期間
こだわりポイント
東京でおすすめの声優学校ランキング7選のランキングアイコン

日本ナレーション演技研究所

日本ナレーション演技研究所

おすすめポイント

ポイント1 働きながらでも通いやすい
ポイント2 バラエティ豊かなクラス
ポイント3 校舎がたくさんある

グループプロダクションがたくさんあり、バックアップ体制がしっかりしている!

日本ナレーション演技研究所は株式会社アーツビジョン、株式会社アイムエンタープライズ、株式会社ヴィムスといったグループプロダクションが存在するのが大きな特徴です。そのため、受講中でも力量があると判断されればマネージメントの対象としてマスコミに売り込んでもらうことができます。

また、働きながらでも通いやすいシステムになっているのも魅力的です。

基本情報

授業料 【週2回クラス】 令和5年度7月生 ・入所金 8万円(税込) ・年間受講料 27万円(税込) など
校舎拠点代々木、池袋、お茶の水、大宮、所沢、仙台、名古屋、京都など
卒業生内田真礼、梶裕貴
問い合わせ 電話・メールフォーム
会社情報 日本ナレーション演技研究所 入所センター 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-22-1 JRE代々木一丁目ビル 12F

日本ナレーション演技研究所は、声優事務所であるアーツビジョン付属の声優養成所です。出身者には、グループのプロダクションに所属し現在もアニメ、ゲーム、洋画、ラジオなどさまざまなフィールドで活躍する方が多数いらっしゃいます。

ここでは、そんな日本ナレーション演技研究所について特色やレッスンの内容などを詳しくご紹介します。ぜひ参考にしながら、日本ナレーション演技研究所への入所を検討してみてください。

日本ナレーション演技研究所の特徴①プロになるためのシステム&強力なバックアップ体制

日本ナレーション演技研究所の画像2多くの声優を輩出してきた日本ナレーション演技研究所は、プロになるためのシステムやバックアップ体制が整っています。ここではそんな日本ナレーション演技研究所の特徴について見ていきましょう。

働きながら、学びながら受けられる

日本ナレーション演技研究所のレッスンは週に1回もしくは2回となっており、学校に通いながら、仕事をしながらでも通いやすい環境となっています。このレッスン回数が設定されているのは、ほぼ数年通うことが、本人の意思や意欲だとしても負担が大きく危険なのではないかという日本ナレーション演技研究所の考え方から来ています。

少ない回数でも十分に声優や俳優、ナレーターを目指せるレッスンのシステムを提供しているので着実に力をつけていくことができるでしょう。

強力なバックアップ体制あり

冒頭でもご紹介したように、日本ナレーション演技研究所は1985年に発足したプロダクションであるアーツビジョンの付属養成所です。またグループプロダクションとして、アイムエンタープライズ、クレイジーボックス、ヴィズム、アライズプロジェクト、澪クリエーションがあります。

日本ナレーション演技研究所にて力量があると判断された場合、これらのグループプロダクションのマネージメント対象となりマスコミへの売り込みが行われます。だからこそプロになれるチャンスが豊富で、短期間でデビューを目指すことも可能なのです。

声優を目指さない方のスタートアップクラスも

スタートアップクラスは声優などの演技のプロを目指す方だけでなく、社会で役立つスキルの向上や人前で話すことが苦手な方や緊張してしまう方の克服の場として演技のレッスンを行うクラスです。

演技レッスンでは礼儀や社会性、行動力や洞察力、集中力や記憶力などさまざまなシーンで活かせる力を伸ばすことができます。進学や就活の面接、会議や集会などの発表時、接客や営業などのビジネスシーンなどでもレッスンの成果を発揮することができます。

グループプロダクションへの所属は原則的にないため、声優を目指していない方におすすめのクラスです。

日本ナレーション演技研究所の特徴②レッスンは週1と週2の2種類

日本ナレーション演技研究所の画像3日本ナレーション演技研究所のレッスンは、週1回クラスと週2回クラスの2種類です。どちらのクラスもグループレッスンとなっており、実力に合わせて基礎科(初級)、本科(中級)、研修科(上級)とステップアップして行くシステムとなっています。

年に1度の進級審査があり、年間査定と合わせて次年度の科が決定され、各科ともに在籍期間は原則2年と決まっています。どの科からも所内オーディションを受けることが可能で、それに合格するとグループプロダクションの所属や預かりになることができます。下記はそれぞれのクラスのレッスン時間や受講料などの詳細です。

週1回クラス

対象年齢:中学卒業以上、35歳まで
レッスン回数:週1回(演技)
レッスン時間:2時間

4月生:入所金 8万円、年間受講料 22万円
7月生:入所金 8万円、年間受講料 16万5,000円
10月生:入所金 8万円、年間受講料 16万5,000円

週2クラス

週2クラスはレッスンの曜日が校舎によって異なります。詳しくは公式サイトなどをチェックしてみてください。

対象年齢:中学卒業以上、35歳まで
レッスン回数:週2回
レッスン時間:2時間(演技、ボーカル)

4月生:入所金 8万円、年間受講料 36万円
7月生:入所金 8万円、年間受講料 27万円

日本ナレーション演技研究所の特徴③入所までのステップ

日本ナレーション演技研究所の画像4日本ナレーション演技研究所に入所するためには、審査を通過しなければなりません。ここでは入所の申込み方法と、入所審査の内容をご紹介します。

申し込み方法

入所を希望する場合は、まず公式サイトから無料の入所案内を取り寄せます。そこに同封されている入所申込書に必要事項を記入し、写真を貼付して郵送にて申し込みます。追って審査会場などの詳細が届くので必ず確認しましょう。

審査内容

入所審査は入所時期に合わせて行われます。校舎によって審査日程が異なるので、入所を希望する場所での審査がいつ行われているのかは事前に確認しておきましょう。入所審査はすべて無料となっており、筆記、実技(セリフ)、面接が行われます。対象年齢は中学卒業以上35歳までとなっています。

入所審査の結果は郵送で届き、合格者の方は期間内に入所手続きを行うことで受講可能となります。事前に通える曜日や時間帯が確認され、それに合うクラスに所属することになります。レッスンは原則として年間同じ曜日や時間、場所にて行うことになるので、自分の都合や行きやすさなどを考えて選びましょう。

無料体験レッスンも実施中

日本ナレーション演技研究所で行っているレッスンの一部を体験できる、無料体験レッスンも開催しています。この際に説明会も同時に行われます。レッスン自体に参加せず見学のみを行うことも可能となっています。

体験レッスンは中学卒業以上、35歳までの方を対象としており、基礎科で行う全身を使った演技レッスンを体験できます。参加できるのは1人1回までとなっていますが、ぜひ本場のレッスンを体験して入所を検討してみてください。

よくある質問

  • 声優や演技の勉強をしたことがないと入所できないのでしょうか?
  • 弊所は声優になるためのレッスンを基礎から行いますので、何の経験もない初心者の方でも入所できます。
    (※入所するには、入所審査に合格し、受講料をお振り込みいただく必要がございます)
  • 入所審査の筆記試験はどんな内容なのでしょうか?
    また、具体的にはどんな問題が出題されるのでしょうか?
  • 筆記試験の内容は中学卒業までに学習する国語の問題となります(10分前後)。
    具体的な問題については、試験内容になりますのでお答えできません。
  • 入所金と受講料以外に費用はかかりますか?
  • 当サイトや入所案内に記載されている入所金や受講料(ともに税込)以外の費用はかかりません。
    レッスンで使用される教材費や施設費などは、すべて受講料に含まれています。
  • 学生寮はありますか?
  • 残念ながら、ご用意しておりません。

まずは資料請求をしてみよう!

数々のプロを輩出している日本ナレーション演技研究所に入所したいと思ったら、まずは公式サイトから資料請求を行い入所の申込みを行いましょう。演技の基礎から学ぶことができるので、未経験であっても不安を感じることはありません

また申し込みをする前に日本ナレーション演技研究所でのレッスンを体験してみたいという方は、無料の体験レッスンに参加するのがおすすめです。都内にもたくさんの校舎があるので、通いやすい場所を選んで声優としての第一歩を踏み出しましょう。

【東京】
声優学校ランキング比較表

イメージ






学校名アバロン声優スクールアミューズメントメディア総合学院青二塾日本ナレーション演技研究所総合学園ヒューマンアカデミー81 Actor's studio代々木アニメーション学院
特徴初心者からプロを目指せる声優スクール!マンツーマンでサポート体制も万全2年間でプロを目指せる!実践的な教育が実績に直結有名声優の講義が受けられる!歴史ある声優事務所の養成所豊富な実績と強力なバックアップ体制!働きながら学びながら受けられる業界のトレンドをいち早く取り入れる最先端カリキュラムが受けられる声優のマネジメント、映像制作で幅広い実績のある81グループの養成所業界の「今」を学べる!最新の知識や技術をすぐに授業に反映できる
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら

【その他】
東京の声優学校

  • 声優スクールWOOD
    スクール名声優スクールWOOD
    住所〒160-0022 東京都新宿区新宿3-32-8 きめたハウジング第18ビル7F(BEAMSの隣)
    電話番号03-3341-8846
  • インターナショナル・メディア学院
    会社名IAM アイエーエム
    住所〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-3-23 ローズガーデンテラス1F-B1F
    電話番号0120-071-800
  • 東京アニメーションカレッジ専門学校
    スクール名東京アニメーションカレッジ専門学校
    住所〒161-0033 東京都新宿区下落合1-1-8
    電話番号0120-830-800
  • 東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校
    スクール名東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校
    住所【総合校舎】〒134-0088 東京都江戸川区西葛西3-14-9
    営業時間9:00~19:00
    電話番号0120-233-601
  • PineS(パインズ)
    スクール名PineS
    住所〒176-0004東京都練馬区小竹町1-36-1
    営業時間火曜日~金曜日12:00~19:00
  • 東京声優・国際アカデミー
    スクール名東京声優・国際アカデミー
    住所〒150- 0022 東京都渋谷区恵比寿南3-1-5
    電話番号03-3719-0811
    受付時間平日9:00~17:00