
総合学園ヒューマンアカデミー

おすすめポイント
ポイント1 | 二人のマネージャーによるサポート |
ポイント2 | オーディション数が豊富 |
ポイント3 | 業界とのパイプが太い |
業界のトレンドをいち早く取り入れる最先端カリキュラムが受けられる
総合学園ヒューマンアカデミーでは、学内と業界それぞれのマネージャーがおり、その二人にサポートをしてもらうことができます。デビューへの徹底した指導や最適なアドバイスなどをもらえるため、常に安心して相談できる存在がそばにいてくれる状態で学んでいけるのです。
また、年間のオーディション数が350以上となっていて、デビューのチャンスが豊富なのも優れている点です。
基本情報
授業料 | 記載なし |
校舎拠点 | 東京、札幌、千葉、大宮、静岡、京都、鹿児島など |
卒業生 | 小原好美、伊藤節生 |
問い合わせ | 電話・メールフォーム・LINE |
会社情報 | ヒューマンアカデミー株式会社 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル5階 |
時代の変化に伴い、会社や業界が求める人材や技術は変化していきます。とくにエンターテインメントやアニメに関わる業界は、その流れが非常に早くつねにアンテナを張り巡らせて学び続けることが活躍に繋がります。
総合学園ヒューマンアカデミーでは、つねに新しい技術を取り入れながら進化していくカリキュラムを提供し、変化し続ける時代のニーズに応えられる人材を育成しています。ここではそんな総合学園ヒューマンアカデミーについてご紹介します。
CONTENTS
総合学園ヒューマンアカデミーの口コミや評判
総合学園ヒューマンアカデミーでは、サポートが手厚く、デビューできるチャンスも多いようですね。現役の声優から教わることができるため、より実践的な指導を受けられるのではないでしょうか。
総合学園ヒューマンアカデミーでは、幅広くさまざまな表現ができるように、演技力を丁寧に指導してもらえます。協力事務所の模擬オーディションで客観的な評価をしてもらえるのもポイントです。
オーディションの対策を授業で行ったのですが、それがとてもよかったです。写真の写り方や服装はどんなものが良いか、とても参考になりました。オーディションではありのままの自分で挑もうと心がけました。今回のこ縁を切らさないように、事務所にとって必要な存在になっていきたいです。
総合学園ヒューマンアカデミーは、オーディション対策も充実しているのですね。印象の良い写真の写り方や着ていく服がわからないという方も安心です。投稿者さんは、これからも声優のお仕事を続けていけると良いですね。
在学中、学内と業界マネージャーの二人がひとりひとりをサポートする制度があるため、デビューするまで迷わず進めるのではないでしょうか。
総合学園ヒューマンアカデミーの特徴①カンパニースクールならではの強み
総合学園ヒューマンアカデミーは、学校法人ではなく株式会社が運営する学校である「カンパニースクール」です。学校法人として運営することで、現役プロ講師に依頼することに支障が出てしまったり、素早いカレッジ・先行編成が難しくなってしまったりすることを理由に学校法人認可の申請をしないことを選択したのです。
認可校ではないですが、そこに不安を感じさせない豊富な実績があるのは総合学園ヒューマンアカデミーの強みです。
実績
総合学園ヒューマンアカデミーは1996年~2019年3月時点までで3万5,000人以上の卒業者がいるスクールで、卒業した数多くの生徒が専門分野で活躍しています。企業連携に力を入れており、2019年度進路希望者実績によると進路決定率は100%で、希望就職の実現をしています。
さらに2000年~2019年度の間に資格取得をした方の人数は20万以上を誇り、自分の力を資格取得という形で証明できる環境であることも強みです。そして数多くの企業に長期のインターンシップの受け入れをオファーしており、実際に現場で慣れてから就職できる仕組みを作り上げています。
総合学園ヒューマンアカデミーの特徴②声優・俳優のカリキュラムと特徴
総合学園ヒューマンアカデミーには数多くの学科がありますが、声優に関するカリキュラムは「総合学園ヒューマンアカデミーパフォーミングアーツカレッジ」の「声優専攻」にて提供されています。
ここではこれまでに数多くの声優を輩出してきたヒューマンアカデミーのカリキュラムや特徴についてご紹介します。
カリキュラム
声優専攻の主なカリキュラムは「アテレコ」「演技演習」「ヴォイストレーニング」「業界研究」「ナレーション」「マイク実習&トーク」「感情解放のエチュード(漫才、コント、アドリブ演技など)」「担任ゼミ」となっています。幅広く多様な表現ができるよう、基礎となる演技力を丁寧に教えてもらうことができます。
また現場でしか学べないことが多い業界でもあるため、在学中から声優・ラジオ・ナレーションなどの実践機会を数多く提供しているのも特徴です。なかでも業界研究の授業では数多くの芸能プロダクションのプロデューサーを招き、疑似オーディションを行いながら採用する側のリアルなアドバイスを聞くことができるので、デビューするために必要な知識も身につけられます。
また担任ゼミでは、前期はオーディション合格に向けた自分を客観的に見る力や自分自身を他人に理解してもらうための表現力を、後期では人前で自己アピールが表現豊かにできるようになるための指導を行っています。
特徴・強み
ヒューマンアカデミーは結果を出せることが大きな強みであり特徴でもあります。そして、結果を出せるのにはさまざまな理由があります。
まずヒューマンアカデミーでは学生に対し学内と業界それぞれから1人ずつ合計2人のマネージャーがつき、デビューへの徹底した指導を約束しています。ひとりひとりに最適なアドバイスを行い、充実したキャンパスライフが送れるようなサポートもしてくれるので安心して学習に取り組むことができるのです。
そして年間オーディション回数は学内ドラフトオーディションと個人オーディション合わせて350回以上にものぼり、大手のプロダクションも多数参加します。そのため相性のいい事務所とも出会いやすく、デビューのチャンスも数多くあるのです。
またヒューマンアカデミーでは業界人が監修したオリジナルカリキュラムを提供し、個別の成長シートを定期的に作成してくれます。これにより自分の強みや弱点が明確になるため、今必要な学習がなにかを理解しやすくなるでしょう。
さらにヒューマンアカデミーはプロダクションをはじめ、エンタメ業界との太いパイプがあるスクールです。プロダクションからの期待も大きく、新しい才能を求めている人や会社と出会うチャンスも数多く提供できるのです。
また著名な声優陣によるワークショップや演技指導なども取り入れており、現場で必要な知識や技術を学べる機会も設けています。憧れの声優を目の前にすることで、夢が目標に変わり、デビューへの強い気持ちが生まれやすくなるでしょう。
総合学園ヒューマンアカデミーの特徴③独自のサポートシステムで安心
総合学園ヒューマンアカデミーでは、独自のサポートシステムを取り入れることで、生徒ひとりひとりが快適な学園生活を送れるようにしています。ここではそのサポート内容を詳しくご紹介します。
入学前サポート
入学前のサポートとしては、入学前準備教育としてプロの講師による基礎授業を受けたり、サポートカウンセラーによる学習アドバイスを受けたりする事ができます。また入学前カウンセリングとして、先輩たちが入学予定者の不安や悩みに対してフォローする機会も設けており、安心して入学できるようサポートしています。
在学中サポート
在学中のサポートとしては「学習サポート」「学園生活サポート」「資格取得サポート」「就職サポート」を行っています。学習サポートではプロ講師やサポートカウンセラー、また先輩が一体となって科目履修のポイントや学習方法のアドバイスなどを行います。
学園生活サポートはサポートカウンセラーをはじめとしたスタッフが一丸となり、不安や悩みを解決するサポートを行っています。これにより快適で楽しい学園生活が送れるようになります。
資格取得サポートでは入学前にプロ講師による基礎授業を受けたりサポートカウンセラーから学習アドバイスを受けたりすることができるほか、業界必須資格の取得方法や目指す資格のための効率的な学習法や最適な学習プランのアドバイスなどを受けることができます。
就職サポートでは、プロ講師による「就職対策カリキュラム」を毎週授業に導入し、入学してからすぐに就職対策を行っていきます。また業界セミナーや就職セミナー、就職内定者セミナー、現場実習・インターンシップ紹介、全国就職情報ネットワーク、業界就職博の実施などを通して、夢を実現するサポートをしてくれます。
卒業後サポート
さらに卒業後のサポートとして、就職先での悩みなどを相談できたり技術の学び直し、スキルアップ訓練プログラムなどができる卒業後カウンセリング、仕事に必要な情報や転職情報を提供する業界内サポートも行っています。
このようなさまざまなサポートにより、入学前から卒業後まで安心して過ごせるのが総合学園ヒューマンアカデミーの強みです。
よくある質問
- 他のスクールとはどのようなところが違いますか?
- 少人数クラスで、講師は現役で活躍しているプロばかり。基礎から応用までしっかり、学生一人ひとりに合った指導をしてくれるので安心です!また、業界との太いパイプを活かした特別講義やインターンシップ、アルバイト紹介なども魅力!!それだけでなく、一般就職のサポートも充実していたり、他カレッジ・専攻の授業も同時に履修できる「クロスオーバーカリキュラム」は、学生のことを考えた心強いシステムです。
- 総合学園ヒューマンアカデミーはカンパニースクールということですが、そのメリットは何ですか?
- カンパニースクールの最大のメリットは、数多くの企業や各カレッジに関連する協会と連携を図ることで、業界がリアルタイムで求めている最先端教育が実現できることです。例えば各カレッジの授業内容や講師は100%現場のプロ主体です。「なりたい人になる」ためには、現場で求められている技術習得が肝心で、それを実践する授業内容とカリキュラムが問われています。一昔前のも
- 講師はどういった方ですか?
- それぞれの業界で活躍中の現役プロフェッショナルや、様々な現場で活動経験をもち業界に精通した人たちばかりです。確かな実績をもつ講師が熱意を持って、基礎から高度な技術、最新技術までを丁寧に指導します。そのため、急速なレベルアップが可能です。
- 資格もたくさん取っていきたいと考えています。在学中に将来役立つ資格が取れますか?
- 様々な職業に結びつく資格が取得できます。特定の資格では試験の約3カ月前から効果的な対策授業を行い、スムーズな資格取得をサポートしてくれます。在学中に多くの資格にチャレンジして将来に役立てましょうね!
- 将来働きたい分野が明確に決まらないのですが…?
- まだ勉強したことのない状態で、「絞りこまれたコース」に無理に決めてしまって入学するより、勉強しながら自分の個性や興味に応じて段階を踏んで決めていくことが大切です。就職の際には専門技術や知識が求められるため、ある程度の時期までには進路を決める必要がありますが、それがすべてではありません。「総合学園」「カンパニースクール」というメリットを活かして、”大好きな業界に進む”ために、その人に秘められた可能性を伸ばす学習システムを整えるとともに、仕事をしていくために必要なビジネスマナーやコミュニケーション能力がしっかり身につくように指導していきます。
まずは資料請求をしてみよう!
最新の技術やノウハウをいち早くカリキュラムに取り入れ、今求められている人材になれる総合学園ヒューマンアカデミーが気になったら、まずは公式サイトから資料請求をしてみましょう。また気軽に相談できる場所として、LINEの相談窓口も提供しています。不安があればまずはそちらで相談してみるのもおすすめです。
そして総合学園ヒューマンアカデミーではほぼ毎日体験授業や学校見学が開催されています。有名な方のセミナーやイベントも随時開催されているので、まずは体験してみて入学するかどうかを決めてみてはいかがでしょうか。